古くなった外壁・屋根を綺麗に塗装
家の屋根・外壁塗装はお手の物。カラーから
耐用年数・費用までお気軽にご相談ください。
暴雨・雪から建物を守る防水工事小
雨・雪の対策は建物を長く使える秘訣!最近の
暴雨対策としてぴったりの防水工事をご提案。
小さな塗装から大きな公共塗装も
あなたの家から街の公共建物や陸橋や歩道橋等
の設備も塗装で美しく蘇らせます!
カトペンは昭和48年の創業以来、地元の建設業界と共に塗装工事を通じ、地域の皆様に支えられ発展してまいりました。
おかげ様で多くの塗装職人、技能士を育成する事が出来、皆様には新築工事、塗り替え工事問わず多くの工事の依頼をいただき深く感謝申し上げます。
現在も塗装の技能は基より、防水工事、リフォーム工事の技術の成長、そして皆様と笑い合える人間力の向上に力を入れ、取り組んでいるところでございます。これからも社員一人一人が積極的に行動することで、技能、技術、人間力を向上し、皆様の笑顔があふれる豊かな地域社会になるよう貢献していきます。
何卒、今後一層のご指導、ご支援、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
株式会社カトペン
代表取締役 加藤淳一
称号 | 株式会社カトペン |
所在地 | 〒992-0003 山形県米沢市窪田町窪田53 [ GoogleMapで見る ] TEL 0238-36-0755 FAX 0238-36-0756 |
代表者 | 代表取締役 加藤淳一 |
設立 | 昭和48年4月 |
従業員数 | 13 名(男性 9 名・女性 4 名) |
事業内容 | 塗装関係全般 |
資格取得 | 2 級建築士 2 級建築施工管理技士(仕上げ) 職業訓練指導員 2 級土木施工管理技士 建築塗装作業1 級 建築塗装作業2 級 危険物取扱者乙種第4 種 鋼橋塗装作業1 級 鋼橋塗装作業2 級 アクリルゴム系塗膜防水工事作業1 級 アクリルゴム系塗膜防水工事作業2 級 エポキシ樹脂注入工事作業 |
営業所 | 山形営業所:TEL 023-682-6280 福島営業所:TEL 024-542-2406 関東営業所:TEL 029-785-2430 |
所属団体 | 山形塗装組合、置賜塗装組合、壁面事業協同組合、環境改善エコペインター 社団法人日本塗装工業、米沢商工会議所、米沢青年会議所、リフリート工業会 など |
取引銀行 | きらやか銀行米沢支店・山形銀行米沢支店・米沢信用金庫御廟支店 |
1973年4月 | 加藤塗装所として創業 |
1983年 | カトペン10 周年、組織変更により株式会社加藤塗装所に変更 |
1989年4月 | 株式会社カトペンに社名変更 |
1990年4月 | 株式会社カトペン協力会 精励会を発足 |
1991年7月 | 新事務所建設 |
1993年5月 | カトペン20周年 |
1996年4月 | カトペン山形営業所を小白川に設立 |
1998年6月 | カトペン福島営業所を飯坂に設立 |
2002年3月 | 株式会社トヨハマを設立 |
2002年11月 | 代表取締役加藤精一が山形県卓越技能者賞を受賞 |
2003年 | カトペン30周年 |
2004年 | カトペン葉山営業所(神奈川)を設立 カトペン山形営業所を内表に移転 |
2007年 | トヨハマ 5周年 カトペン葉山営業所から東京営業所(草加)に移転 |
2008年 | カトペン35周年 |
2011年 | カトペン窪田事業所を設立 |
2012年 | トヨハマ10周年 代表取締役加藤精一が厚生労働大臣表彰を受賞 カトペン東京営業所より関東営業所(利根市)に移設 |
2013年 | カトペン40周年、本社を窪田事業所に移設 トヨハマ窪田に移設 |
2015年 | 代表取締役に加藤淳一が就任 |
2023年 | カトペン50周年 |
家の屋根・外壁塗装はお手の物。カラーから
耐用年数・費用までお気軽にご相談ください。
雨・雪の対策は建物を長く使える秘訣!最近の
暴雨対策としてぴったりの防水工事をご提案。
あなたの家から街の公共建物や陸橋や歩道橋等
の設備も塗装で美しく蘇らせます!
お家の塗装から公共建造物の塗装まで承ります。塗り替えでお困りのことはお気軽にお問い合わせください。